歯と神経を抜かないために、奥歯の虫歯治療は自費のみで行います。理由も説明。 2025/04/02 当院の規定により、奥歯の虫歯治療は自費のみで行います(保険治療では行いません)。その理由としては、奥歯の治療は難しいにも関わらず、保険治療の治療費が安すぎるため、時間と手間をかけられず治療の…
歯と神経を抜かないために、虫歯と根の治療を保険治療の他に自費治療で行います 2025/02/23 知っていますか?日本で歯の治療を受けると、海外の歯医者よりも歯や神経が抜かれやすいのです。どうしてでしょうか?その最大の理由は、歯と神経を残す治療費が安すぎてインプラントやセラミックなどの…
虫歯を見落とした方が歯医者は儲かる?!その仕組みと虫歯治療の値段 2024/11/10 目次虫歯検査をしっかりとした歯医者のほうが、たくさん虫歯が見つかって治療できるから、儲かるんじゃないの?とお思いの方、それは危険かもしれません。一般的な歯医者であれば、小さな虫歯を見落とし…
クリーニングと歯石取りで歯をキレイに予防♪ 2024/10/02 定期的に通うことの重要性について歯医者に通って、虫歯やかぶせ物の治療が終わられた方、長い期間お疲れさまでした。しかし、そこで歯医者に通うのをやめてしまうと、とても危険であることをご存じでし…
キレイレポート様に掲載されました 2024/02/13 この度、みつおデンタルクリニックが、美容医療・審美歯科のプラットフォーム「キレイレポート(https://kireireport.com/)」に掲載されました。取材記事はこちらからhttps://kireireport.com/clinics/579…
ネクストジェネレーション様の取材を受けました。 2023/12/29 ネクストジェネレーション様の取材を受けました。ネクストジェネレーションは、各業界で活躍する挑戦者達の人生ドラマを通じ、次世代を背負っていく若者を応援するインタビューメディアです。「経済状況…
精密な検査と治療で歯を守る会を立ち上げました。 2023/04/19 こんにちは!みつおデンタルクリニック院長の高津光雄です。この度、患者様の歯を守る大切さを広く伝えていく為、「精密な検査と治療で歯を守る会」を立ち上げました。この会は、研究会・SNS等を通じ…
歯の治療費削減の取り組みが東洋経済オンラインに掲載されました。 2023/04/02 当院の歯の治療費削減についての記事が、東洋経済オンラインに掲載されました。早期発見と精密な治療により、歯の治療費を大幅に削減することができます。詳しく書いておりますので、ぜひご覧ください(^^…
虫歯検査にもビデオ判定が必要です。 2023/03/01 虫歯検査にもビデオ判定のような精密な検査が必要です。それについて動画を作りました。ぜひご覧ください(^^)↓動画は上から16番目になります。https://kotsudent.com/movie/以下、動画の内容(文章)にな…