わかれば高くない!奥歯の虫歯治療を自費のみで行う理由 「歯と神経を抜かない為」
2025/04/02
当院の規定により、奥歯の虫歯治療は自費のみで行います(保険治療では行いません)。
その理由としては、奥歯の治療は難しいにも関わらず、保険治療の治療費が安すぎるため、時間と手間をかけられず治療の精度・質が悪くなりやすいです。不備が起こりやすく、その結果治療のやり直しを繰り返し、神経を抜いたり、最悪歯を抜くことになるからです。
歯は1回削ったら元に戻りません。抜いても二度と生えてきません。
1回1回の治療の質が大切です。精密な虫歯治療を行うことで、神経と歯を抜くことを防ぎます。
精度の悪い治療で治療を繰り返し、神経と歯が抜けてしまう
精度の悪い治療でどのように歯が抜けていくか説明していきます。まず、過去に虫歯を削って白いつめ物をしているのですが、つめ物と歯の間にすき間があり、そこから虫歯が再発しています。虫歯が大きい為、銀歯のつめ物になりました。
その銀歯もすき間から虫歯が再発してしまい、今度は虫歯が大きすぎて神経に近かったため、神経を抜いて銀歯のかぶせ物になりました。
そしてまた、銀歯のすき間から虫歯が再発し、今度は割れてしまいました。割れている歯は残す事ができず、歯を抜いてしまいました。入れ歯や高額なインプラントを考えないといけません。
このように、治療の精度が低いと治療を繰り返すことになり、神経と歯を抜くことになってしまいます。
保険治療は危険?
暗黙の了解として、「自費治療はしっかりやる。保険治療はそこそこでよい。」という認識が一部の歯医者の中ではあります。それは良くない事なのですが、これだけ安い治療費は世界中で日本だけなので、仕方がないという部分もあります。
虫歯治療は1本1,500円程度で患者様は受けられます。安いのは良いことですが、歯医者側からすれば牛丼チェーン店のように、たくさんの数の歯を治療しなければ利益が出ません。
しかも、虫歯の大きさはほぼ関係なく1,500円です。ですので、例え大きな虫歯であっても、治療費の都合上歯科医院の決まりで30分しか治療の時間が取れないのであれば、30分で治療を終わらないといけないのです。(中には15分の所もあると聞きます)
当然治療は質が下がり精度の低いものになります。虫歯を取り残したり、つめ物に段差やすき間ができやすくなります。結局それが、近い将来治療のやり直しにつながるのです。
中には器用な先生もおり、保険治療全てが精度の悪い治療とは言い切れません。しかし、今まで患者様を診てきた経験上、保険治療で精度の高い治療が受けられる可能性は不明で、その時の運次第であると言えます。
精度の高い自費の虫歯治療でやり直しをできる限り防ぐ
このようなことになるのを防ぐには、1番大切な最初の虫歯治療の精度を高くすることです。
1番大切にもかかわらず、1番治療費が安い虫歯治療は軽視されやすく、セラミックやインプラントなどの高額な自費治療が優先されてしまいがちなのが、今の日本の歯科の現状です。
だから、虫歯治療を適切な治療費にして時間と手間をかけられるようにしなければいけないのです。
自費の虫歯治療の良い所は、長い目で見たら治療費が安くなりやすい
虫歯治療は安く受けてこられた方がほとんどですので、自費の治療費は一見高いように感じると思います。しかし、治療費を頂く分治療の時間が長く取れますし、材料・器材も良いものを使用できますので、精度の高い治療になります。
治療のやり直しが少なくなるため、歯と神経を抜く可能性が低くなります。長い目で見れば、治療費は安くなる可能性は高いのです。
当院の自費の虫歯治療の費用は他の自費治療と比べるととても安い
当院での自費の虫歯治療の費用は25,000円です。自費の治療を行ったことがある方からすれば、安く感じるかもしれません。実際、他の自費治療とくらべるととても安くしています。
例えば、セラミックのつめ物ならば当院では77,000円、かぶせ物なら10万円します。歯が抜けてインプラントをするならば40万円以上かかってしまいます。
保険の費用の安い虫歯治療と根の治療が、将来の高額な自費治療につながっている現実を私は問題視しています。
それを防ぐための最低限の治療費とお考えいただければと思います。
また、治療費をある程度安くすることで、精度の高い治療を多くの患者様に受けられるようにしています(保証もあります)。
どうかご理解ください。
虫歯治療を自費で行う理由は、お金ではなく患者様の歯を守る為
ここまで読んでいただければ、当院がなぜ虫歯治療を自費で行うのかという理由がご理解いただけたと思います。お金のためではありません。患者様の歯を守るためです。
当院の理念をご理解いただけた方は、ぜひみつおデンタルクリニックへお越しください。
最後までご拝読いただき、ありがとうございました。
みつおデンタルクリニック 院長
精密な検査と治療で歯を守る会 代表 高津光雄
健康な歯をできる限り削らない「ハーミノス虫歯治療法®【特許庁・商標登録】」を考案
----------------------------------------------------------------------
みつおデンタルクリニック
〒530-0036
住所:大阪府大阪市北区与力町4-15 ダイナスティ与力101
電話番号 :06-6948-6232
拠点の天満で虫歯から守る治療を
----------------------------------------------------------------------